キャンドルナイトワンピースブログ

    2010年03月25日

    上海万博への挑戦1

    スタッフのタケです。

    今年の僕のキャンドルナイトワンピースでの夢は『上海万博で平和の火を灯す』という事です。

    『この火の存在を知って欲しい』という想いでこの活動をやっているわけですが、上海万博で灯す事ができれば、世界中の人達にこの火を知っていただく事ができると思うのです。

    この話をすると、いろんな人に、無謀だとか、難しいとか、タイミングが遅すぎるとか言われます。

    でもやります。

    今月初旬、大阪にある中国領事館に資料を提出してきました。

    返答をいただく事ができなかったので、今日は日本から出展する3つのパビリオン(日本館、大阪館、日本産業館)に連絡をとっていきました。

    日本館、大阪館は既に内容が確定しており、変更するのが難しいという事で電話で断られましたが、日本産業館は提案書を受け取っていただけました。

    僕が提案した内容は

    8月6日の1日だけ、この火を灯して欲しい。
    そしてもし可能なら、広島の灯篭流しと同時開催という形で来場者と共にキャンドルナイトを開催したい。
    それに関する様々な手続きや費用はこちらで引き受けます。

    といった内容です。


    どうかこの想い届きますように。



    もし上海万博に関する情報があればぜひ教えていただきたいです。
    どんな小さな光でも、そこに向けて走っていきたいと思います。
    ラベル:上海万博
    posted by キャンドルナイトワンピース実行委員会 at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2010年03月20日

    ちいさなキックオフミーティング!

    スタッフのタケです。

    先週の金曜日(12日)、2010年のキャンドルナイトワンピース
    の最初のキックオフミーティングを行いました。


    今月初旬に作成したスタッフ用のメーリングリスト。
    何らかの縁があり、約10人の有志がそこに参加していきました。


    ミーティングで何かを決めると言うよりは、一度、全員が顔を合わせる
    って言うのは、大事な事だと思いがんばって日程を調整したのですが、

    会場に来ていたのは、な、なんと僕を含めて3人だけでした。(笑)

    僕以外は、今回から参加を希望してくれた二人の方々です。


    他の人はみんな直前や当日にいろいろ予定ができ、参加できなかったのです。


    OK!OK!

    「こういう時はお互いの話をじっくりして行こう!」


    そうやって話をしていくうちに、ちひろちゃんが職場でブログを立ち上げ
    スタッフ皆でコツコツブログを書いているという話になりました。

    そこで、

    「ワンピースもやりましょう!」

    となって、ちひろちゃんの手で、今ここにブログが作られました。


    ちさちゃんは、ロハスに関心のあるデザイナーで、今ちょうど就職前で
    時間があり、デザイン的なサポートをやってくれる事になりました。


    CIMG8662.JPG
    お茶のみながらこんな感じで話をしてました。


    そんな話をしていると、全然別件でそのNGOを訪ねてきた馬原君が僕らの話に
    参加してきてくれました。


    彼は、今なにかやりたくてやりたくてうずうずしている様子で、二つ返事で
    参画してくれる事になりました。


    そんなやり取りをしていると仕事を途中抜けて参加してくれた古株の長田さん
    が到着しました。


    『今年は上海万博で平和の火を灯したい!』


    そんな夢を語っていたら、日本から出店する3つのパビリオンの関係者と
    知り合いがいる様子。

    領事館に行って資料を渡しても返答がないので、次の対策を考えていた
    所だったので、チャレンジする光の兆しが見えてきました。


    そんな小さな集まりから始まったキャンドルナイトワンピース2010、

    今年は、どんな主役がどんなドラマを展開していくでしょうか!

    このブログから実況中継していきますね!
    posted by キャンドルナイトワンピース実行委員会 at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    2010年03月16日

    祝・ブログ完成!

    こんにちゎ(・ω・)/

    今年から少し携わらせて頂いております
    高槻でメディカルアロマや西宮でタイ古式マッサージをして
    人の身体に触りまくってます、大阪のちひろです(´∀`)
    過去には一度WEB業界で働いていましたので

    今年で3年目のキャンドルナイトワンピースの・・・
    ブログを作っちゃいました〜♪♪♪パチパチパチ

    私もできる事からコツコツと参加させていただきます!
    しっかりやることはやるけど強要は一切なく、
    自分の出来る範囲での参加を心から迎えてくれる、
    そんな雰囲気が大好きです!

    いろんな角度で活動をしているみなさんを
    いろんな角度で知れる→そしてまた繋がる→また新しい何かが生まれる!?
    なんてきっかけにもなったら嬉しいな・・・
    なんて!

    どしどし更新していきますので
    皆さまどうぞ暖かく見守りくださいませヾ( ´ー`)
    posted by キャンドルナイトワンピース実行委員会 at 22:09| Comment(7) | TrackBack(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    RSS取得
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。