在韓被爆者のハルモニとハラボジの人生に心を馳せる機会をと思い
取り組み始めた「平和の火」での日韓合同の冬至のキャンドルナイト。
韓国の広島「ハプチョン」に灯された原爆の残り火「平和の火」を持ち帰った、
深尾さん、はるかちゃん、カッキー、ともちゃん、長田さんの5人が
12月5日〜19日までの間に日本全国で採火式(火をお渡しする会)を開催します。
最寄の採火式で彼らから火を受け取り、この冬、キャンドルナイトを開催いただ
ければ と思います。韓国ではソウル・釜山・テグ・水原で開催予定です。
【北海道と新潟に火を運ぶ高校生】
http://onepi-ce.seesaa.net/article/170644147.html締切は明日(11月28日)です。
ご検討お願いします。
☆参加ご希望の方は…
参加を希望される採火セレモニーの連絡先に、件名「採火セレモニー参加申し込み」
として、下記の必要事項をご明記のうえ、メールにてお申し込みください。
必要事項:氏名、連絡先(電話番号、メールアドレス)、予定しているキャンドルナイト
の概要(日時、場所、住所、主催者名、参加費、連絡先、内容)
<採火セレモニー開催場所一覧>
※連絡先のメールアドレスの☆は@に変更してください。
【広島】
日時:12月5日(日)17:00〜20:30
場所:広島平和記念資料館 会議室
(採火式は 韓国人原爆犠牲者慰霊碑 前)
広島市中区中島町1-2 TEL:082-241-4004
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/ 参加費:2000円
内容:「平和の火」のこと、ハプチョンでの体験など、お伝えしたいなと思っています。
担当:知子
連絡先:neptanta8_3☆r.vodafone.ne.jp 09013102205
【兵庫】
日程:12月9日(木)
時間:19:00〜
場所:自然派カフェ ごパン(兵庫県神戸市灘区神前町1丁目2−24)078-802-2016
参加費:2000円
担当:長田(オサダ)
連絡先:info☆1pi-ce.jp 090-8523-3033
【神奈川】
日程:12月12日(日)
時間:15時から18時まで
内容:平和の火の事、在韓被爆の事をご説明し、火を採火させていただきます。
場所:善了寺(横浜市戸塚区矢部町125)
参加費:2000円
担当:深尾一絵
申込み:070-6682-6338 info@1pi-ce.jp
【京都】
日時:12月12日(日)17:30〜21:00
場所:THE BONZE?CLUB
京都市北区紫野下柳町47-1 tel 075-432-8716
http://bonzeclub.net参加費:2000円
「平和の火」のこと、ハプチョンでの体験など、お伝えしたいなと思っています。
採火セレモニーの後は、キャンドルのあかりとともに、みなさんと語り合えたら嬉しいです。
担当:知子
連絡先:neptanta8_3☆r.vodafone.ne.jp 09013102205
【大阪】
日程:12月12日(日)
時間:18:30〜21:30
内容:平和の火の事、在韓被爆の事をご説明し、火を採火させていただきます。
場所:ほっとすてんしょん(大阪市中央区安堂寺町1-3-13もりおかビルB1F)
参加費:2000円
担当:長田(オサダ)
連絡先:info☆1pi-ce.jp 090-8523-3033
【北海道】
日程:12月16日(木)
時間:19:00〜22:00
場所:Cafe Low Life(札幌市北区北24条西10丁目1-18 011-215-6212)
内容:平和の火の事、在韓被爆の事をご説明し、火を採火させていただきます。
参加費:2000円+1オーダー
担当:深尾明加
連絡先:cafe.rawlife☆gmail.com 011-215-6212 (横井)
【山梨】
日程:12月17日(金)
時間:18:00〜21:00 ※参加者の都合により変更可。
内容:平和の火の事、在韓被爆の事をご説明し、火を採火させていただきます。
場所:坪増宅(山梨県甲斐市)※最寄り駅JR塩崎駅
参加費:2000円
担当:長田(オサダ)
連絡先:info☆1pi-ce.jp 090-8523-3033
【大阪】
日程:12月18日(土)
時間:13:30〜終了17:00
場所:スタジオSANA(大阪府大阪市中央区玉造2丁目26-70)
参加費:3000円
担当:Kackey@dabigtree
予定内容:
・平和の火についての映像上映
・平和の火についてのお話
・イラク平和テレビを支援するスタジオSANAについて
・採火式
・Kackey@dabigtreeミニLIVE
申込:kackey.adbt☆gmail.com 09099856359
採火セレモニーの詳細予定はコチラ
【新潟】
日程:12月18日(土)
時間:19:00〜21:30位
場所:yasutacafe(新潟県燕市燕3373-1)
内容:在韓被爆の事について、平和の火についてお伝えし、
平和の火を採火させていただきます。
参加費:2,500円
担当:深尾明加
申込み先:090-8610-7017 yasutakaoohashi☆yahoo.co.jp(大橋)
【和歌山】
日時:12月19日(日) 13〜17時
場所:米市農園(紀の川市北中216 tel&fax 0736-77-3716)
参加費:無料
内容:平和の火の由来、在韓被爆者の現状など、映像を使って詳しくお伝えいたします。
担当:深尾
申込み:zuef-earth☆dk.pdx.ne.jp 07066826338
【福井】
日時:12月19日(日)お昼頃
場所:合気道愛結会 武生道場 (お問い合わせは 知子の携帯にお願いします)
福井県越前市帆山町5-7
内容:「平和の火」のこと、ハプチョンでの体験など、お伝えしたいなと思っています。
担当:知子
連絡先:neptanta8_3☆r.vodafone.ne.jp 09013102205