キャンドルナイトワンピースブログ

    2010年06月22日

    夏至の日が終わり、、、

    新潟のキャンドルナイトの

    火は役割りを終えた。。。


    九州は福岡県星野村へ

    原爆の残り火を受け取りに

    行った事が、随分昔に

    感じられる。

    よっすぃー、大橋さんに

    支えられて、かろうじて火を

    繋げる事が出来ました。

    その時の左手跡は

    間もなく全快します。

    でも、この事が余計に私自身を

    奮い立たせてくれました。

    やっぱりスゴかったですね。

    前日6/19は、寂しさ、安堵感、が

    交差しなかなか、眠れなかった。

    当日、よっすぃーの

    スピーチに熱く感動した。

    つい、来年も必ず行きますと

    言った瞬間!!

    お客さんの歓声が

    嬉しかった。

    カイロを貸して下さった

    渡部さんに心からの感謝

    申し上げます。

    新潟のあんゆうでした。
    posted by キャンドルナイトワンピース実行委員会 at 22:44| Comment(2) | 奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    ああ。とってもよくわかります。私も同じ気持ちです!
    Posted by kazue at 2010年06月23日 09:25
    あんゆうさんのお陰で僕も含めみんな大切な事学べました。今こうしてすばらしいキャンドルナイトが繰り広げられているのもそのお陰だと思います。
    手に火傷を負いながらも、自分自身で火を届ける決意をし、きちんと届けた事とてもすごいと思います。
    本当にありがとう。
    そして、来年もよろしくお願いします!
    Posted by タケ at 2010年06月24日 00:25
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。
    RSS取得
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。