キャンドルナイトワンピースブログ

    2010年10月18日

    韓国訪問一日目

    韓国訪問1日目。

    博多でフェリーに乗り、釜山に着くと岡田さんが迎えに来てくれていました。
    なんと岡田さんは、2年前Peace&Green Boatの事前調査で韓国を訪問していた際、
    会った事のある人だったのです。

    ソウルの日本大使館の前で慰安婦ハルモニ達が毎週水曜日デモをやっているのですが、
    それを見に行っていて、それが終わった時一緒にご飯を食べに行きませんか?と
    デモに参加されていた方に誘われ参加した際、隣の席に座っていた方だったのです。

    ご縁ですね。

    さて、ハプチョンまでのバスを確認するために、バス乗り場まで案内いただき、
    その後は、テグに移動し、KYCの事務所に連れて行っていただきました。

    KYCは2年前の日韓クルーズでであった在韓被爆者の問題について船の上で
    ワークショップを行っていた青年グループで、代表のキムドンヨルさんが岡田さん
    の友人だったのです。

    2年ぶりに会うドンヨルさん、出会うと熱くハグをしてしまいました。
    その後、韓国原爆2世患友会の事務局長のジンさんが来てくれました。

    なんとジンさんは、僕が韓国原爆被害者協会陜川支部に電話した時、たまたまその
    事務所に行っており、僕の電話を受けた本人だったのです。
    その時は、日本語が通じないまま電話を切ってしまったのですが、僕の事を覚えてくれていました。

    これまたホントご縁ですね。

    早速お二人に今回の企画を説明したところ、色々と熱心に聞いてくださり、快く協力を
    申し出てくださいました。

    しかもジンさんが次の陜川を案内していただく事になりました。

    事務所を出た後、歓迎の食事に連れて行ってくださいました。
    大きなお皿一杯の刺身をご馳走になりました。

    岡田さんが話を通訳していただけるので、お酒を飲みながら、色々と楽しいお話をしたり、
    今回の企画について色々ご意見ををいただいたり、被爆者2世の話など、僕がまだあまり
    知らない事等色々と教えていただきました。

    ドンヨルさんから、19日に若いKYCのスタッフと交流するパーティを開催して
    いただける事になりました。韓国の若い人達にも積極的に参画していただきたいので
    本当に嬉しいです。

    とてもいい時間をすごす事ができました。

    感謝。
    posted by キャンドルナイトワンピース実行委員会 at 23:52| Comment(0) | 奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。
    RSS取得
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。