キャンドルナイトワンピースブログ

    2011年05月07日

    お久しぶりです。はるかです!

    あっというまに、5月となりました。

    今年も夏至のキャンドルナイトの時期がやってきましたね!


    昨年の5月の時点では、

    「原爆の残り火?平和の火?なんじゃそりゃ」と言っていた私ですが、

    星野村での合宿に行ったことでいろんな世界が変わりました。



    すんごいおもろい人たちが集まっていて、驚きの連続。

    そして、そんな人たちが集まるきっかけとなった「平和の火」というのはとっても不思議な火なのです。


    見た目は普通の火。


    だけど、たくさんの人たちの命を奪っていった火でもある。





    その火と一緒に旅をしたときには、

    生きているようにも感じられたし・・・


    うーん。めちゃくちゃ考えさせられました。


    また、その火に会いたい。そして、たくさんの人にも出会いたい。

    だから、星野村に行きますね^^楽しみです。



    つい先日まで、宮城県の石巻市にいました。


    現地の様子は、なんと言えばいいのかわかりません。


    すべてが本物なのだけど、

    本当のことだって思いたくない自分がいて、

    言葉を失っていました。



    避難所の人の話を聞きました。



    「助けたいと思った人がいても、助けられなかった」

    「全部、波にのまれた」




    ひとつひとつの言葉が心に響いてきて、


    必死で涙をこらえました。


    「忘れちゃいけない」って思いました。


    自分たちの住んでいるこの地。

    ここから繋がっている東北の仲間たち。


    みんなに祈りを届けたい。メッセージを送りたい。


    キャンドルナイトを通じて、未来に希望を繋げてゆきたいと思いました。

    今回のキャンドルナイトもよろしくお願いします。


    和歌山から深尾はるか


    posted by キャンドルナイトワンピース実行委員会 at 22:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。
    RSS取得
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。